サイクリング
今日は嫁の実家(玉野市)まで娘とサイクリングしてきました。
大池オートキャンプ場の続編はこの後up致しますので、
本日の出来事にお付き合い下さい m(_ _)m
オイラん家から嫁の実家までは
片道16km
小学2年生の娘にはちょいとキツい距離かも知れないので、
バックアップカー『NOAH』で嫁と息子が後から追いかける段取りで、、、
出発
多少フラフラしながらも順調に自転車をこぐ娘
最初の休憩ポイント、、、
以前から気になっていたパン屋さんで。。。
コロボックルの歌を昔習った記憶があるんですが、、、嫁は全く知らないんですよね。。。
地域によって違うんでしょうか?ちなみに歌詞(一部)はこんなんでした (^^ゞ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
黄色い大きなくつしたはいて
虹色パラソル くるくるまきげ
よくよく見ると 小さなえくぼ
知っていますか コロボックルを
小さな小さな ソックスくんを
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ご存じって方はコメント下さい。。。
国道30号は広い歩道があるので安心です。
灘崎の手前の
倉敷川橋で休憩
倉敷川橋を越えても快走
宇野線の
電車とコラボ
所要時間は
約2時間30分ってとこでした。
復路はオイラ一人です。。娘とチャリは
バックアップカー『NOAH』へ
1時間を切るタイムを目標に設定
倉敷川橋で証拠写真
10年使ったなんちゃってMTBはボロボロですが (-_-メ)
とっても高いアンテナ(?)が気になります。
何のアンテナでしょうか?
謎はすぐ判明しました。。。
帰りも向かい風
所要時間は
50分
速いのか遅いのか
あなたにおススメの記事
関連記事