大鬼谷オートキャンプ場(ツリーアドベンチャー)

永庵

2012年09月02日 09:31

設営後、予約しておいたツリーアドベンチャー

行ってきま~す
ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛



ツリーアドベンチャーは、地上8mに作られた木製エレメント(関門)をクリアしていって、最後に滑車で70mジップラインが楽しめるアトラクションです。




申し込み後にハーネスヘルメットを装着し、、、
安全装置(命綱)の説明や滑車を使って移動するZIPラインの説明を受けます。


説明はいろいろとありましたが、
人間なんだから、怖くなるよ! リタイヤなんてドンマイ!みたいな熱い言葉をいただきました。

そうだね・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム




スタート時に安全装置をセットしますが、
ゴールまで外れない仕組みになっていますのでチョット安心。。。
今更だけど、、、リタイヤする時はどうするんだろう!?








いざ、、、スタートです。








スタート直後は、ワクワク感と余裕でこんな顔してました。

う~む、、、?山真希絵をも凌駕するまりもっこり顔だ・・・





まりもっこり ・・・









ネットクライム

最初は、アスレチック程度の肩慣らし。。。




Uネット

これ、、、楽しい  浮遊する感覚です。。。




ジャコブスラダー

うん  このあたりから難易度UPです。。。




平行ロープ

落ちるとこんな感じです (笑

というのはで、、、ここはプチジップラインです。




スインギング

更に、、、難易度UPですとぉ~


見よ この真剣な表情を


さっきまではこんな感じのまりもっこりだったケド (笑





カーゴネット

前半戦最大の難所だと思います・・・

怖くはないが、、、体力・筋力的リタイアしたい気分・・・


屈強な係のおニイさん・・・ 
安全を見守るその視線(;¬_¬)をオイラに向けないでぇ~  ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ




キャットウォーク

命綱なしで「丸太橋を渡れ!」って状況を考えたら、、、(怖っ




ユーループ

これも、、、なかなか難易度高いでっせ   w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!



この他にも、マルチバインクライミングポールと呼ばれる難易度の高い(オイラがニガテな・・・)エレメントが待ち受けています。。。
クリアに必死で写真がないのは、ご勘弁下さい。




ジップライン

全てのエレメントをクリアすると、、、
爽快なジップラインが待っています。。。





時間内(1:30)であれば、何周でも可能なようで、
慣れた人はスイスイと先へ行ってしまいます。



オイラたちは1周でチョー満足でした・・・ ( ; ̄ω ̄)ゞ

あなたにおススメの記事
関連記事