長船美しい森
HPは
コチラ
場所はここ
岡山市内からだと、
国道2号バイパスを備前方面へ走り、竹原から
県道83号で長船方面へ。 左折して
県道381号に進むあたりから案内表示があります。チョット見落としがちなところにあったりするので、ご注意を。。。
道は勾配も緩やかで幅員も対向OKと、いたって快適です
園内マップ
ビジターセンター
左半分です
右半分です
ビジターセンター内もは、木工広場・ふれあい広場など設備も充実
料金表です。
ビジターセンター(その2)
宿泊施設とお風呂&シャワー施設です。
左半分です
右半分です
テント泊の方はシャワーのみ利用可能だそうです
お風呂はダメって・・・ ビミョーな格差がございます
(+o+)
ロング滑り台
冒険の森と呼ばれるエリアにあります。
野外ステージ
美しい森に欠かせない施設のようです。。。
バーベキュー広場
屋根付きはありがたいです。。。
あそびの広場
遊具の充実度は、美しい森の中ではトップクラスでしょう
(^o^)ノ
あそびの広場にある
トイレです。
障害者用トイレでオイラが確認できたのはココだけ。。。
バンガロー
バーベキュー用のテーブル・椅子が備え付けられています
ココが入口のようです。 さすがに鍵かかってました
こういった
アイテムが備え付けられていました。。。
ココロ遣いがウレシいですねぇ
では、、、テントサイトへ向かいます。
テントサイト
やっぱり!!! スタンダードサイズです
(笑
タープは
不要ですよぉ いえ、、、
無理ですよぉ
サイトは10箇所あり、少し離れているので「隣が気になる」とかは大丈夫でしょう。。。
ちなみに、荷物の積み降ろし等で車横付け可能かどうか確認しましたところ、
「ダメ~」との事。。。
どうやって荷物運ぶのかな??? ・・・ ・・・
「コレか・・・」
ビジターセンターにあったな・・・
トイレ
モダンな創りでした。。。
炊事棟
利用上の注意です。ゴミは分別すれば回収してもらえるようです。
きれいかどうかわかりませんが、、、水遊びできそうな川も近くにありました。
あなたにおススメの記事
関連記事