2010年09月28日
鮫博覧会2010
『鮫博覧会2010』 子供たちにはなかなか好評でした。


展示内容は、、、
あっ!? ・・・あれぇ?
写真あんまり撮ってないです (/_;)
仕方がないので、コバンザメでも

確かに小判、、、いやサイズ的には大判か (´・ω・`)
これって『サメ』ではないらしいですね。。。
学がないオイラが言うのも何ですが、、、コバンザメはスズキ目で、一般的なお魚と同じ硬骨魚類。
サメは軟骨魚類らしいです。
『エイ』も軟骨魚類らしいですよぉ。。。
ちなみに、、、これ背中側だそうです。
ホホジロサメ でしょうか・・・


お約束ですかねぇ (*´д`*)
で、、、子供たちが大興奮したのはコレ。。。

サメとかエイとか触れちゃうんです (゜Д゜)
大丈夫なんでしょうか?
噛まれないの?
エイの尻尾ってたしか毒が・・・
無茶する子供おるんちゃうん?
・・・ オイラが真っ先に触りました
(*^。^*)
おそるおそる・・・

タ~ッチ

触ったあとは、、、ふきふき

とっても満足したようです
ち・な・み・に
エイは柔らかかったそうです(イカみたいな感じ)。
サメは、撫でる方向によって『ツルツル』と『ザラザラ』の感触がありました。
あっ!? ・・・あれぇ?
写真あんまり撮ってないです (/_;)
仕方がないので、コバンザメでも


確かに小判、、、いやサイズ的には大判か (´・ω・`)
これって『サメ』ではないらしいですね。。。
学がないオイラが言うのも何ですが、、、コバンザメはスズキ目で、一般的なお魚と同じ硬骨魚類。
サメは軟骨魚類らしいです。
『エイ』も軟骨魚類らしいですよぉ。。。
ちなみに、、、これ背中側だそうです。
ホホジロサメ でしょうか・・・


お約束ですかねぇ (*´д`*)
で、、、子供たちが大興奮したのはコレ。。。

サメとかエイとか触れちゃうんです (゜Д゜)
大丈夫なんでしょうか?
噛まれないの?
エイの尻尾ってたしか毒が・・・
無茶する子供おるんちゃうん?
・・・ オイラが真っ先に触りました

おそるおそる・・・


タ~ッチ


触ったあとは、、、ふきふき

とっても満足したようです

ち・な・み・に

エイは柔らかかったそうです(イカみたいな感じ)。
サメは、撫でる方向によって『ツルツル』と『ザラザラ』の感触がありました。
タグ :9月24~26日
Posted by 永庵 at 12:00│Comments(6)
│海遊館
この記事へのコメント
海遊館って日頃からいろいろ触れあえるんですよね
サメ触りましたか…
『ザラザラ』ってまさしくサメ肌ですね
サメ触りましたか…
『ザラザラ』ってまさしくサメ肌ですね
Posted by Ma-shi at 2010年09月28日 16:05
こんばんは^^
コバンザメはサメじゃなかったなんて衝撃的な真実でした(笑)
しかも背中側にはさらに驚きです!
海の生き物は、いろいろと神秘的ですよね~^^
コバンザメはサメじゃなかったなんて衝撃的な真実でした(笑)
しかも背中側にはさらに驚きです!
海の生き物は、いろいろと神秘的ですよね~^^
Posted by しゅん
at 2010年09月28日 19:04

エイが・・・イルカとは(笑
サメはジョーズの見過ぎで
怖いです(汗
たぶん・・・触れません(爆
サメはジョーズの見過ぎで
怖いです(汗
たぶん・・・触れません(爆
Posted by きーぼう
at 2010年09月28日 19:23

Ma-shiさん
結構いいイベントでした。。。
やっぱり子供たちは体験できるものが一番のようです (*^。^*)
係員さんに説明されるまで『鮫肌』忘れてました。
結構いいイベントでした。。。
やっぱり子供たちは体験できるものが一番のようです (*^。^*)
係員さんに説明されるまで『鮫肌』忘れてました。
Posted by 永庵 at 2010年09月28日 20:50
しゅんさん
そうなんですよねぇ、、、オイラも知りませんでした。
古代魚とか深海魚とか、、、とても不思議です (゜o゜;)
そうなんですよねぇ、、、オイラも知りませんでした。
古代魚とか深海魚とか、、、とても不思議です (゜o゜;)
Posted by 永庵 at 2010年09月28日 20:53
きーぼうさん
是非触って下さい、、、ホホジロザメを (爆
オイラたちが触ったのは小さくておとなしいサメでした (*⌒▽⌒*)
是非触って下さい、、、ホホジロザメを (爆
オイラたちが触ったのは小さくておとなしいサメでした (*⌒▽⌒*)
Posted by 永庵 at 2010年09月28日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。