ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
永庵
ホーム:岡山市北区
メンバー:昔はファミリー、今はソロ 愛車:NOAH改め・・・
主な出没地:
   岡山周辺のキャンプ場
キャンプの楽しみ:
   設営後の一杯~
   温度計を眺める事
オーナーへメッセージ

2011年02月21日

龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)

2月13日(日)に、
ヨメの登山靴の試し履きをかねて、「龍ノ口山」へ出かけてきました。。。


龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)

場所はコチラ





岡山市中区にある標高257mの山。。。

「岡山の山 百選」に載ってました。。。




案内図はコチラ
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
クリックで拡大




黄色い星駐車場黄色い星
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
駐車場は30台くらいは駐車可能(白線はありませんよ)。


龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
オイラたちはココで簡単に昼食を済ませて、、、




まずは、南展望広場を目指して、出発です。。。ニコニコ


前半はなかなかの傾斜です。
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)


休憩ポイント
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
ここを過ぎると、山頂まで緩やかな登りが続き、歩きやすかったですよ。




黄色い星南展望広場黄色い星
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
尾根ですが、それほど眺望が良くはありませんガーン




次は山頂広場を目指します。




龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
ちゃんと案内があるので迷いません。。。




登山道から見上げると山頂広場が開けて見えます。
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
もう少しです。




黄色い星山頂広場黄色い星
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
オイラもおバカですねぇ~テヘッ




眺望はGoodでした。。。ニコニコ




△三角点ありました
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)




飛行機雲が、、、珍しいコトになってました。。。
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)




次は、山頂から龍之口八幡宮を目指します。




なかなかの階段
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)


黄色い星龍之口八幡宮黄色い星
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)


狛犬ちゃんハート
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)




案内図にはこの先の道はありません、、、
でも実際は神社の脇を通って下っていく参道がございます。。。




数分歩くと尾根に出ます。。。




ここからの眺望はかなりGoodでした。。。ニコニコ
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)

龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)






しかし・・・ダウン










そこは参道と呼べるシロモノではありませんでした。



岩、、、岩、、、岩場・・・ (゜o゜;)
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)


それも、降りるのを躊躇してしまいそうな傾斜汗


子供らもさぞ怖気づいて、、、


ん!?


龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)


龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
以外に楽しんでる!?




でも、足滑らせたら確実に怪我しそうです・・・ ガーン




安全確保の義務を負っている大人にしてみれば、股のあたりがゾゾォ~ってするんですが (@_@;)




子供にとってはアスレチックみたいです (笑




しばらくすると参道入口に到着です。。。
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)





参道は、、、登りの方が楽しめる気がしました。




オイラたちの所要時間
   登山口~南展望広場:30分
   南展望広場~山頂広場:20分
   山頂広場~参道入口:1時間15分
(神社で15分ほど遊んだので、、、1時間くらい!?)




同じカテゴリー(龍ノ口)の記事画像
薪ストーブのお店
龍ノ口グリーンシャワーの森
同じカテゴリー(龍ノ口)の記事
 薪ストーブのお店 (2011-02-22 23:53)
 龍ノ口グリーンシャワーの森 (2011-02-19 21:30)

この記事へのコメント
こんばんは

久々の訪問になるね!

よ~く分かりますよ。
私も先月登ってきたばかりなので・・・思い出しながら読みました。

岡山市内の景色見ながらコーヒー淹れて
ここの山頂広場でまったりするのが好きです。
Posted by hirotakahirotaka at 2011年02月22日 00:03
こんばんは~^0^
龍之口八幡宮が一番登山ぽいですよね(笑)
わき道は知りませんでしたそんな道があったなんて
でも反対側に降りることになるのかな?
Posted by しゅん at 2011年02月22日 00:57
hirotakaさん、コメントありがとうございます。

以外とイイとこでしたね。。。
山頂広場も参道もいい眺めです。

そうか、、、コーヒーいれるのもアリだな (≧∀≦)
Posted by 永庵 at 2011年02月22日 01:15
しゅんさん、コメントありがとうございます。

そうそう、、、神社の左側に道があって、
前を行く人について行ったら、、、です。。。 ('-^*)
ちなみに、駐車場から「ふれあい広場」方面へ10分くらい歩くと参道入口に着きますよ。
オススメは参道入口からの登り。。。
下りはチョイ危険なのと&ヒザによくないっす (笑
Posted by 永庵 at 2011年02月22日 01:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
龍ノ口グリーンシャワーの森 (レポ)
    コメント(4)