ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
永庵
ホーム:岡山市北区
メンバー:昔はファミリー、今はソロ 愛車:NOAH改め・・・
主な出没地:
   岡山周辺のキャンプ場
キャンプの楽しみ:
   設営後の一杯~
   温度計を眺める事
オーナーへメッセージ

2010年03月16日

3連休は四国方面

3連休は四国方面に出撃して、うどんを堪能してきますニコニコ

キャンプ場は 未 定 ・・・

穴吹川沿いか、、、香川県内か、、、

もちろん、レポがんばります(うどん屋も)汗




津山方面&B級グルメフェスタには未だ後ろ髪ひかれてますブロークンハート
「ホルモンうどん」と「卵かけごはん」いずれまた出会えるだろう・・・

その日まで、、、アディオス ぶた



同じカテゴリー(日々の雑記)の記事画像
ひさびさに、、、出撃
再始動・・・
惚れてまうやろ~!!
道の駅「くめなん」で笑ってしまった・・・
明日は西山
祝!! 1回
同じカテゴリー(日々の雑記)の記事
 ひさびさに、、、出撃 (2013-04-13 00:17)
 再始動・・・ (2012-05-07 00:23)
 惚れてまうやろ~!! (2011-10-22 23:06)
 道の駅「くめなん」で笑ってしまった・・・ (2011-07-05 00:18)
 出撃予報 (2011-07-02 00:33)
 明日は西山 (2011-06-03 23:43)

この記事へのコメント
こんにちは
 
3連休は四国ですか?
そちらからだと瀬戸大橋ルートでしょうかね
 
また、お勧めのキャンプ場、うどん屋教えてください
Posted by Ma-shi at 2010年03月16日 14:03
穴吹川も捨てがたいですが・・・
うどん食べるなら
香川県でしょうねぇ~♪

香川も良いキャンプ場ありますよね!(^^)!
Posted by きーぼう at 2010年03月16日 20:30
Ma-shiさん

そうですね。節約のため、高速は瀬戸大橋ONLYで行く予定です。
うどん屋は2~3軒いくつもりですよぉ(^^)
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月16日 21:05
きーぼうさん

今日調べたら、香川にはお安くてよさげなキャンプが結構ありましたよ。もちろん無料ものとこも。。。キャンプ場のハシゴ、、、ありかも(^o^)
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月16日 21:09
こんばんは

四万十じゃなく・・・香川に出撃のようですね!

人気のうどん店は行列できてるでしょうけど・・・
たまに並ぶのも楽しいもんですよ^^

香川のキャンプ場には疎いので手ごろなトコあれば教えてくださいね。
Posted by hirotakahirotaka at 2010年03月16日 21:19
こんばんは~^◇^
四国遠征ですか!
楽しみですね~♪
やっぱり香川と言えばうどん屋さんは
はしごですよね~^^
Posted by しゅん at 2010年03月16日 21:34
hirotakaさん

そうなんですよねぇ、、、並ぶんですよね讃岐うどんは!!
昨年は40分待ちを体験しましたので、綿密な調査の上、開店時間に合わせたスケジュールで行きますよ(^◇^)
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月16日 22:07
しゅんさん

そう、、、はしごですよぉ。。。
「遅い朝ごはん」と「早い昼ごはん」、どっちもうどんで計画中(^。^)y-
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月16日 22:09
奇遇ですな~

我が家も、上陸です。

我が家は、吉野川沿いで・・・

しかし、残念ながら一泊なんです。

諸事情有りまして。(泣)

当然、UDONも有りですね。

飽きないんですよね~ 讃岐UDONは。

ところで、どこどこ?どこに行くの?
Posted by チータパパ at 2010年03月17日 00:11
チータパパさん
 
お、、、吉野川ですか。。。サブローですか?
土曜出発なら道中ご一緒可能ですよ。
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月17日 01:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休は四国方面
    コメント(10)