2010年03月28日
たちばな屋
2日目のお昼はもちろん
う・ど・ん
キャンプ場からほど近いこちらのうどん屋を食して参りました。
国分寺「たちばな屋」

高松市ですけど、国分寺としたほうが分かりやすいかと・・・
場所はココ
キャンプ場から国道11号方面に2kmほど走ると到着します。
駐車場はお店の前に7~8台程度
ここでももちろんかけうどんをチョイス

すいませんm(__)m
デジカメ撮るより先にガッついてしまいました~ (*´д`*)
お味の方は、、、
とてもうす味でございました。
嫁のしょうゆうどんをつまみ食いしましたが、、、こちらもややうす味
もちろん好みの問題ですが、オイラはもう少し濃いめ味付けのほうが好きです。。。
それでも汁まで完食。
しかしながらこの店、、、絶妙なお味をオイラに提供してくれました。。。
サービスされている大根のお漬物、、、これが旨いんです。
厚く、やや不揃いに切られてはおりますが、柑橘系(ゆず?)の香りと塩味が絶妙です。
これもまたガッついてしまい、、、デジカメ撮るの忘れました (-.-")
お漬物はレジ横にあります。ご賞味あれ
う・ど・ん

キャンプ場からほど近いこちらのうどん屋を食して参りました。
国分寺「たちばな屋」

高松市ですけど、国分寺としたほうが分かりやすいかと・・・
場所はココ
キャンプ場から国道11号方面に2kmほど走ると到着します。
駐車場はお店の前に7~8台程度
ここでももちろんかけうどんをチョイス

すいませんm(__)m
デジカメ撮るより先にガッついてしまいました~ (*´д`*)
お味の方は、、、
とてもうす味でございました。
嫁のしょうゆうどんをつまみ食いしましたが、、、こちらもややうす味
もちろん好みの問題ですが、オイラはもう少し濃いめ味付けのほうが好きです。。。
それでも汁まで完食。
しかしながらこの店、、、絶妙なお味をオイラに提供してくれました。。。

サービスされている大根のお漬物、、、これが旨いんです。
厚く、やや不揃いに切られてはおりますが、柑橘系(ゆず?)の香りと塩味が絶妙です。
これもまたガッついてしまい、、、デジカメ撮るの忘れました (-.-")
お漬物はレジ横にあります。ご賞味あれ

タグ :讃岐うどん