2011年10月24日
鏡ヶ成オートキャンプ場
10月の3連休でココを見学してきました。。。


場所はここ
HPはコチラ
案内図

クリックで拡大
管理棟

土足厳禁でした・・・
炊事棟


こんな感じのところです。。。
ホトトギス(フリーサイト)

少~し傾斜がありますヨ。。。
ファイアーサークル

団体様でのご利用が多いのでしょうか?
カッコウ(フリーサイト)


細長いエリアですが、、、見た目以上に広いです。
ミズナラ(オートサイト)
だったかな?

標準的なオートサイトのサイズです。。。
場所によってはサイトの奥が開けていて「グルキャンできるんじゃねぇ?」ってとこもありました。
ミズキ(オートサイト)

木々がところどころに配置され、心地イイです。。。

全体的に雰囲気のいいキャンプ場です (*⌒▽⌒*)
炊事棟②

ゴミ収集庫

ゴミ収集施設も妥協してません。
休暇村が隣接していますので、お風呂などはそちらを利用できるのでしょう。。。
ここは、鳥ヶ山の登山口のすぐ近くだそうです。。。
チョイ気になるお山です
HPはコチラ
案内図

クリックで拡大



土足厳禁でした・・・




こんな感じのところです。。。



少~し傾斜がありますヨ。。。



団体様でのご利用が多いのでしょうか?




細長いエリアですが、、、見た目以上に広いです。



標準的なオートサイトのサイズです。。。
場所によってはサイトの奥が開けていて「グルキャンできるんじゃねぇ?」ってとこもありました。



木々がところどころに配置され、心地イイです。。。

全体的に雰囲気のいいキャンプ場です (*⌒▽⌒*)






ゴミ収集施設も妥協してません。
休暇村が隣接していますので、お風呂などはそちらを利用できるのでしょう。。。
ここは、鳥ヶ山の登山口のすぐ近くだそうです。。。
チョイ気になるお山です

タグ :大山
Posted by 永庵 at 23:15│Comments(2)
│鏡ヶ成AC
この記事へのコメント
こんばんわ~
我が家は たまに行ってますよ~
ブユが厄介ですが・・・
この時期は大山も近くて 紅葉シーズンもいいですよ
我が家は たまに行ってますよ~
ブユが厄介ですが・・・
この時期は大山も近くて 紅葉シーズンもいいですよ
Posted by もりびと at 2011年10月25日 18:44
もりびとさん、コメントありがとうございます。
あ、、、アイツの出現地帯ですか・・・
標高も高いので仕方なしか・・・
夏も涼しいようですね (^^ゞ
最近、オートキャンプから遠ざかっているので、
憧れてまうやろぉ~!!ってカンジで見学してました (爆
あ、、、アイツの出現地帯ですか・・・
標高も高いので仕方なしか・・・
夏も涼しいようですね (^^ゞ
最近、オートキャンプから遠ざかっているので、
憧れてまうやろぉ~!!ってカンジで見学してました (爆
Posted by 永庵 at 2011年10月26日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。