2011年10月27日
一向平キャンプ場
10月の3連休でココを見学してきました。。。(その2)

以外と標高ありますね。。。

以外と標高ありますね。。。
読み方は確か、、、「いっこうがなるきゃんぷじょう」だったハズ 
場所はここ
HPはコチラ
管理棟


管理棟内にシャワー施設あります。。。
トイレ

水洗です
炊事棟

テントサイト



5~6m四方のサイトです。。。
2ルームやテント+スクリーンタープ連結は少し難しいかも知れません

管理棟の向かいにはお食事処もございます。。。
利用する時にはココのレポもできるといいなぁ~

場所はここ
HPはコチラ




管理棟内にシャワー施設あります。。。



水洗です









5~6m四方のサイトです。。。
2ルームやテント+スクリーンタープ連結は少し難しいかも知れません


管理棟の向かいにはお食事処もございます。。。
利用する時にはココのレポもできるといいなぁ~

タグ :大山
Posted by 永庵 at 00:17│Comments(2)
│一向平キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~
良さそうですね~ 野営場って感じです。
これからの季節は厳しいかも知れませんがね(笑)
私的には・・・キャンプ場もさることながら、蕎麦処 の文字が惹かれま~す!
良さそうですね~ 野営場って感じです。
これからの季節は厳しいかも知れませんがね(笑)
私的には・・・キャンプ場もさることながら、蕎麦処 の文字が惹かれま~す!
Posted by チータパパ at 2011年10月27日 22:15
チータパパ さん、コメントありがとうございます。
ここは野営場ですが、必要な施設も揃ってますよ。。。
でも、冬は雪の中でしょうね σ(^_^;)?
蕎麦処もレポってくればよかったですね (汗
ここは野営場ですが、必要な施設も揃ってますよ。。。
でも、冬は雪の中でしょうね σ(^_^;)?
蕎麦処もレポってくればよかったですね (汗
Posted by 永庵 at 2011年10月29日 11:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。