2012年05月08日
宮川製麺所
四国旅の朝食といえば、、、
UDONです。。。
最初の目的地は宮川製麺所

UDONです。。。

最初の目的地は宮川製麺所

今回は愛媛方面のため、坂出ICで高速を降りて、国道11号で善通寺を目指します。
(どうして善通寺ICまで行かなかったのか、我ながら(?_?)です。)
場所はココ
善通寺病院すぐ横みたいな場所ですので、わかりやすかったです。
店の前に広い駐車場があるので、15台くらいは停めれるようです。
店に入ると、、、
①どんぶりを受け取る。
②うどん玉をセレクト ”大”or”小” (奥でうどんを茹でてるおばちゃんに言おう)
③お好みでうどんを温める(温め用の釜があるよ)。
④”かけ汁”or”出汁しょうゆ”をかける。
⑤お好みでネギ・七味をかける
⑥お好みで天ぷらなどのトッピング(別料金
)
といった段取りでテキパキとうどんにありつこう。。。
お勘定は、店を出るまでに払えばイイ、みたいな感じでした。
店内はこんな感じ

かけうどんはこんな感じ

つけうどんはこんな感じ

うちの子どもらはこんな感じ (笑

出汁は、薄い色でしたが、いりこ
と塩がきいて、しっかりした味です。
肝心の麺ですが、、、冷は結構なコシが味わえます。温めるとやややわらか。。。
お好みでどうぞ~ (*⌒▽⌒*)
さぁ、、、もう1軒いくぞぉ~
(どうして善通寺ICまで行かなかったのか、我ながら(?_?)です。)
場所はココ
善通寺病院すぐ横みたいな場所ですので、わかりやすかったです。
店の前に広い駐車場があるので、15台くらいは停めれるようです。
店に入ると、、、
①どんぶりを受け取る。
②うどん玉をセレクト ”大”or”小” (奥でうどんを茹でてるおばちゃんに言おう)
③お好みでうどんを温める(温め用の釜があるよ)。
④”かけ汁”or”出汁しょうゆ”をかける。
⑤お好みでネギ・七味をかける
⑥お好みで天ぷらなどのトッピング(別料金

といった段取りでテキパキとうどんにありつこう。。。
お勘定は、店を出るまでに払えばイイ、みたいな感じでした。
店内はこんな感じ

かけうどんはこんな感じ

つけうどんはこんな感じ


出汁は、薄い色でしたが、いりこ

肝心の麺ですが、、、冷は結構なコシが味わえます。温めるとやややわらか。。。
お好みでどうぞ~ (*⌒▽⌒*)
さぁ、、、もう1軒いくぞぉ~

タグ :讃岐うどん
Posted by 永庵 at 00:26│Comments(2)
│食べもの
この記事へのコメント
こんにちは^^
うどんの旅に出られていたんですね
何杯食べられたんですか(笑)
うどんレポ見ているとまた食べに行きたくなるんですよね~
うどんの旅に出られていたんですね
何杯食べられたんですか(笑)
うどんレポ見ているとまた食べに行きたくなるんですよね~
Posted by しゅん
at 2012年05月08日 16:11

しゅんさん、コメントありがとうございます。
オイラも不思議です、、、
なんでうどん屋をハシゴできるのか・・・
ラーメンでは出来ないんですよねぇ~
あ、、、ちなみに、今回は控えめに2軒です。
オイラも不思議です、、、
なんでうどん屋をハシゴできるのか・・・
ラーメンでは出来ないんですよねぇ~
あ、、、ちなみに、今回は控えめに2軒です。
Posted by 永庵 at 2012年05月08日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。