2010年05月28日
高松城址
本日のお仕事が終わりました。
恒例(!?)の寄り道 (*^。^*)

恒例(!?)の寄り道 (*^。^*)

場所はココ
戦国時代が好きな人にはコレも楽しいかも。。。

クリックして拡大
きれいに整備された公園です。






芝生がとっても柔らかいです。。。
ココでキャンプしたら気持いいかも

あらら~
ダメだって
ちょいとばかし遊具もございます。

個人的にはコレが楽しかった。

軍勢の配置図みたいなものです。
携帯のカメラには収まりませんでした (-_-メ)
ここに来たらコレは外せません。。。

最上稲荷の鳥居
道草した罰でしょうか・・・
吉備線の踏切に3回もかかりました

戦国時代が好きな人にはコレも楽しいかも。。。


クリックして拡大
きれいに整備された公園です。






芝生がとっても柔らかいです。。。
ココでキャンプしたら気持いいかも


あらら~
ダメだって

ちょいとばかし遊具もございます。

個人的にはコレが楽しかった。

軍勢の配置図みたいなものです。
携帯のカメラには収まりませんでした (-_-メ)
ここに来たらコレは外せません。。。

最上稲荷の鳥居
道草した罰でしょうか・・・
吉備線の踏切に3回もかかりました


Posted by 永庵 at 00:00│Comments(8)
│高松城址
この記事へのコメント
渋いところを攻めますね~
もしかして、お城マニア?
結構、最近流行っているみたいだし。
でも、広い芝生を見ると、 テントを張りたくなるのは 永庵 さんだけじゃないですよ。
結構、こういった公園こそ、手入れが行き届いていて、フカフカ なんだよな~
もしかして、お城マニア?
結構、最近流行っているみたいだし。
でも、広い芝生を見ると、 テントを張りたくなるのは 永庵 さんだけじゃないですよ。
結構、こういった公園こそ、手入れが行き届いていて、フカフカ なんだよな~
Posted by チータパパ at 2010年05月28日 00:15
チータパパさん
お恥ずかしながら、、、岡山に住んで1×年、
一度も立ち寄ったことがありませんでした σ(^_^;)?
鳥居くぐったのも初めてカモ。。。
う~ん画像が暗いですねぇ (爆
お恥ずかしながら、、、岡山に住んで1×年、
一度も立ち寄ったことがありませんでした σ(^_^;)?
鳥居くぐったのも初めてカモ。。。
う~ん画像が暗いですねぇ (爆
Posted by 永庵
at 2010年05月28日 12:39

足守に行く事が良くあるので
寄って見よぉ~っと♪
休憩にですよ(笑
サボりに行くわけではございません(爆
寄って見よぉ~っと♪
休憩にですよ(笑
サボりに行くわけではございません(爆
Posted by きーぼう
at 2010年05月28日 18:41

大鳥居はもかれこれ生まれてから毎年くぐってますよ(笑
しかしここの公園は、正月三箇日のお帰り迂回コースです(^0^)/
ただ通るだけですが(爆
しかしここの公園は、正月三箇日のお帰り迂回コースです(^0^)/
ただ通るだけですが(爆
Posted by くまぽん at 2010年05月28日 23:11
おはようございます
芝綺麗ですね~ ホントテント張りたくなる。
のんびり出来そうですね!
でもバーベキューも禁止か・・・。
芝綺麗ですね~ ホントテント張りたくなる。
のんびり出来そうですね!
でもバーベキューも禁止か・・・。
Posted by hirotaka
at 2010年05月29日 09:17

きーぼうさん
歴史がキライでなければ楽しいかもですよ。。。
オイラはこの日の夜に「豊臣秀吉」をwikiで調べました。
歴史がキライでなければ楽しいかもですよ。。。
オイラはこの日の夜に「豊臣秀吉」をwikiで調べました。
Posted by 永庵
at 2010年05月29日 21:44

くまぽんさん
確かに、、、何がある訳でもないので・・・
スルー止む無しです。
キャンプ場ならいいのに (>_<)
確かに、、、何がある訳でもないので・・・
スルー止む無しです。
キャンプ場ならいいのに (>_<)
Posted by 永庵
at 2010年05月29日 21:52

hirotakaさん
残念ですが、、、
バーベキューすらお許しいただけないようです (T_T)
砂川公園より近くてイイと思ったんですけどねぇ
残念ですが、、、
バーベキューすらお許しいただけないようです (T_T)
砂川公園より近くてイイと思ったんですけどねぇ
Posted by 永庵
at 2010年05月29日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。