ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
永庵
ホーム:岡山市北区
メンバー:昔はファミリー、今はソロ 愛車:NOAH改め・・・
主な出没地:
   岡山周辺のキャンプ場
キャンプの楽しみ:
   設営後の一杯~
   温度計を眺める事
オーナーへメッセージ

2010年03月25日

うどん【番外編】 涙の谷川米穀店

3軒目は、11:00に開店する徳島との県境付近の名店を目指します。


ニューレオマワールド、、、まんのう公園、、、案内標識を横目にNOAHを走らせますぴよこ3

その麺のコシハートハートハート   忘れられませんハートハートハート
緩やかな登り坂を、NOAHで駆け上がっていきますアップアップアップ


見えてきましたよ、まんのう「谷川米穀店」
HPはコチラ




間に合いました(^_^)アップアップアップ






でも心が折れました(-_-;)ダウンダウンダウン



大・大・大行列ですびっくり
100人は超えていると思われます。
ここの行列をさばくスピードはそこまで速くはなかったハズ・・・ 

国道438号は、両側が延々と車で占拠されていますガーン
車を停めてデジカメ撮ることもできませんウワーン




・・・    ・・・   スルーせざるを得ませんガーン   ・・・    ・・・


失意のオイラを乗せたNOAHはそのまま徳島方面へ
NOAHのタコメーターは下がりっ放しですダウンダウンダウン










気を落ち着かせるために「道の駅ことなみ」に立ち寄ります。
うどん【番外編】 涙の谷川米穀店

地元野菜がお安いです。
うどん【番外編】 涙の谷川米穀店

うどん【番外編】 涙の谷川米穀店
子供たちは5個100円のみかんでご満悦です。




ここから峠を越えると徳島県美馬市です。高規格キャンプ場「四国三郎の郷」がすぐでございます。とてもキレイなキャンプ場のようです。
この連休はこのパパさんがご宿泊されたそうで、、、
風の怖さをリアルにレポしていただきました。



それでは気を取り直して、、、アップ
今回の目的地の一つ、清流「穴吹川」へ向かいます。


タグ :讃岐うどん

同じカテゴリー(食べもの)の記事画像
山下うどん
宮川製麺所
やまな食堂
B級グルメ たまごかけごはん
山越うどん
なかむらうどん
同じカテゴリー(食べもの)の記事
 山下うどん (2012-05-09 22:03)
 宮川製麺所 (2012-05-08 00:26)
 やまな食堂 (2011-09-06 00:34)
 B級グルメ たまごかけごはん (2011-04-28 23:04)
 山越うどん (2011-03-28 23:29)
 なかむらうどん (2011-03-26 10:25)

この記事へのコメント
100人の行列ですか??
まだまだ、讃岐うどんってブームなんですかね
 
それこそファスト・パスを発行してくれないでしょうか…
Posted by Ma-shi at 2010年03月25日 17:58
サブローに行く途中
必ず寄ります・・・谷川さん♪
行列が出来てたら僕もスルーです(笑

そしてこのSAも必ず寄ります(笑
トイレに行きたくなるんです・・・この辺で(爆
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年03月25日 18:30
Ma-shiさん

ファスト・パス いいかも。。。
でも、うどんにそこまでは~ (笑
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月25日 20:04
きーぼうさん

谷川米穀店~
食べれなくて、くやしいです (>◇<)
道から行列全体が見えるから気持ちが折れてしまうんでしょうね、、、
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月25日 20:11
こんばんは。 はじまして!
きーぼうさんのところから
遊びに来ました!

こちらもこの日程でこのルート
で四国三郎に行ってました!
事前にリサーチしてなくてうどん屋
が分からず。。。

また寄らせていただきます(笑)
Posted by ビギナービギナー at 2010年03月25日 20:14
ビギナーさん

はじめまして。
ようこそおいで下さいました。。。
Blog拝見しましたよぉ、、、折れちゃったんですか(゜o゜)
でも、ご無事で何よりです。
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月25日 21:37
こんばんは

谷川米穀店・・・そうでしたか~!
残念でしたね。

ウチもここには縁がなく・・・永庵さんの逆パタです。
開店前に近くまで行ってみると誰も並んでなく
「一番乗りだぁ~」と思った瞬間・・・ガ~ン 店休日でした。 
それ以来行ってません。
Posted by hirotakahirotaka at 2010年03月25日 22:13
hirotakaさん

今回、休日初チャレンジでしたが、、、無理~(+o+)
平日でもボチボチ並びますが、、、ここまでとは・・・って感じです。
休日はチェックしないといけませんねぇ、、、
日曜休みも結構ありますから
Posted by 永庵永庵 at 2010年03月26日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどん【番外編】 涙の谷川米穀店
    コメント(8)